2009年9月18日、19日、20日 |
|
当館スタッフがB-1グランプリin横手と同時開催のC−1カーニバルin横手に参加しました | |
シロコロ隊の出陣式に招待されました | 厚木YEG石井副会長、望月伸晃会長 |
厚木バーガー戦隊(仮称)も紹介されました | |
バーガー戦隊初代戦隊長の川田YEG副会長(左) | 山口議員も応援に! |
【9月18日】厚木バーガー戦隊(仮称)のスケジュールです | |
9月18日6時30分 本厚木駅集合 | シロコロ隊と同じ便で移動です |
シロコロ大将軍、シロコロ若大将、新隊員かっちゃん | 昼食は古代豚弁当だったようです |
大将軍の親父ギャグも炸裂してます | 隊員神ちゃん、副隊長おのぴーさん、大将軍 |
JR奥羽本線 | 厚木バーガー戦隊 焼レンジャーの富さん |
ブログ更新中です | 横手駅着。シロコロ隊は早くもテレビの取材です |
横手は釣りキチ三平のふるさとのようです | パンレンジャーの島洋氏も張りきっています! |
横手市の齊藤さん | まずは会場視察 |
これは何だ? | 望月会長は挨拶まわりで大忙しです |
横手市観光協会長・大会実行委員長の打川敦さん | かまくら室で寛ぐ富さん、火傷レンジャーエトウさん |
物産展で販売する商品をチャック中のようです | 厚木シロコロ・ホルモン探検隊の特大バナー |
あつぎ地域SNSへLIVE中継! | シロコロ隊 店長まつもとさん |
厚木バーガーの準備完了! | 姫路おでんさん |
あつぎ元気大使として各所へPR中のようです | |
第4回 B級ご当地グルメの祭典! B−1グランプリ in YOKOTE 前夜祭が始まります | |
厚木バーガー名札 | 厚木シロコロ・ホルモン探検隊の名札 |
姫路おでんさんの ゆるキャラ | 各務原キムチ鍋さん |
ステージ上で厚木PR?記念写真?エビちゃんと若大将 | |
佐藤さん。バーガーのご購入ありがとうございました | 乾杯までが長くて・・・(笑 |
各務原キムチ鍋さん | |
横手やきそばさん | 八戸せんべい汁さん |
横手の本郷さん | |
次回開催地紹介で厚木市長・シロコロ隊はじめ厚木バーガー戦隊も壇上に! | |
テキサスメンマ | ラーメン |
【9月19日 C−1初日】厚木市長が厚木バーガーの応援に来てくれました | |
7時40分ロビー集合 | チケット売り場。8時前なのに・・・ |
第3回B−1グランプリゴールド獲得 厚木シロコロ・ホルモン探検隊 | |
焼き台は8台用意したようです | 売り場も忙しくなりそうですね |
10時前なのに長蛇の列です。早くも2・3時間待ちのようです | |
↑ナンでしょう?あとで調べてみます | 横手焼きそばカレー |
レジレンジャー、市長、呼び込みレンジャー | 予約注文が入りました |
シロコロ大将軍もバーガー戦隊の応援に?駆けつけてくださいました | |
シロコロ隊のかっちゃんとシロコロ若大将。かなり暑(熱)そうです | |
パンレンジャーと裏番レンジャー石井氏 | 会頭はまだ鶴巣です。渋滞に・・・ |
奥美濃ツインカレー | 隊員かっちゃんに取材が |
投票所 | |
またまた、かっちゃんに取材です | 内田先生も応援に |
厚木シロコロ初日8位!巻き返しなるか・・・ | |
【9月20日 2日目】厚木バーガーバナーをチケット売り場の真横に設置しました | |
朝から絶好調!のレジレンジャーです | |
厚 木 シ ロ コ ロ | 小澤君、井上大ちゃん |
隊員元ちゃん | 今日も朝から・・・シロコロ大人気です |
着替え中なのでセピア色 | 焼レンジャーもシロコロの応援に |
昼飯は油麩丼(あぶらふどんぶり)に決定しました! | |
A−1も同時開催です | 呼び込みレンジャーが取材対応 |
パンレンジャーも気合が入ります | 会田さんが応援に来てくれました |
大川さんも厚木バーガーの応援に! | シロコロを焼き終え厚木バーガーに! |
B1会場では今年の“金の箸”の発表です | 厚木シロコロは第5位です |
カルピスサワーレンジャーのVサイン(左) | 戦いが終わり一息 |
厚木バーガーサングラス | エトウ氏お気に入りのババヘラ・アイス |
厚木バーガー戦隊(仮称)の皆様お疲れ様でした! 厚木バーガー戦隊・・・・・良いネーミングですネ。 |
|
戻る | |
|